【“ちいさなたね”への想い】

結婚して数年でようやく授かった我が子。

小さいころから子どもが好きだったし、

大学で子どもの発達は学んだから、活かしながら子育てできるかも!

楽しみだなぁ~なんて、のんきに構えていたら…。

生まれてきてくれた我が子は、とても敏感で抱っこ以外ではまとめて寝られないタイプの子。

ネット検索して自己流でネントレしてもうまくいかず、産後の2年間は全然寝られない日々でした。

 

授乳もうまく行かず、母乳とミルクの混合育児をしていましたが、乳頭混乱を起こし母乳を拒否するようになりました。

哺乳瓶の乳首を変えてみたり、先にミルクをあげてみたり色々工夫したけれど効果はなく、

最終的には乳腺炎で高熱を出し、夜中に産院に駆け込んだこともありました。

 

身体の発達のことも、ずっと気がかりでした。

なかなか首がしっかりすわらないことが気になったり、ズリバイをせずいきなりハイハイを始めて心配がつのったり、

1歳を過ぎても歩く気配がなく、どこか悪いところがあるんじゃないかと思ったり…。周りの子と比べてばかりいました。

 

どうして寝かせてくれないの?どうして母乳を飲まないの?どうして歩かないの?

初めての子育ては、ずっとずっと挫折感でいっぱいでした。

そして、なにより一番辛かったのは、そんな気持ちの置きどころがないことでした。

 

子育てする中で生まれてくるたくさんの気持ちを、気兼ねなく私のペースで話したい。

具体的に困り事がある時は相談にのりながら、一緒にできることを探してほしい。

その場限りの話ではなく、話をじっくり聞いて向き合ってほしい。

そういうニーズを満たせる場所を探したけれど、見つけることができませんでした。

 

子育てをしているお母さんが、

気兼ねなく話せて、自分の気持ちを整えられる。

子どもの様子で気になることを、相談できる。

子どもとの関わり方を、教えてもらえる。

そんな場所を作りたくて”ちいさなたね”を立ち上げました。